人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佐賀公園から浮津海水浴場

佐賀公園から浮津海水浴場_f0222943_5193787.jpg

佐賀公園から浮津海水浴場_f0222943_5193713.jpg

佐賀公園から浮津海水浴場_f0222943_5193742.jpg

11月6日(土)
明け方に、日記を書き終わりメールを送ってから、テントの中で又寝た。起きたのは8時過ぎだっただろうか、それから食事して、裁縫を始めてしまった。裁縫が終わったのは10時半になっていた。

昨日は佐賀公園の東屋に寝た。正式名称は土佐西南大規模公園佐賀と言う高知県立公園だ。海に面した高台にあり、芝生が一面にあり気持ちよい公園で何度もここでテントを張って宿泊した。
裁縫終わって、遊歩道(通行禁止に成っていたが自己責任で入った)で海辺に降りていく。すると大地に成っている佐賀公園の隣の入江に行けるように成っていた。
その港に成っている入江も公園に成っていて突端には鹿島と言う小島が橋で繋がっていた。釣りをしている人がいる。綺麗なトイレもあった。鹿島には漁民の信仰の篤い鹿島神社の祠がある。
それから佐賀公園の下の遊歩道を歩いた。崖の下にある磯場で大きな岩もあった。そこを幅一メートル位のコンクリートの道が続いていた。

そんなことしていたものだから、佐賀公園を出発したのは12時半に成っていた。
国道56号線を進み伊田トンネルを抜けると善根宿に成っている観音寺がある。
その時4時だっただろいか、この観音寺で泊まっても良かったが、まだ先に行くことにした。
歩きだし、しばらくすると向かいから私と同じように大きな荷物を背負った男の人が来る。
その人の話をまとめると以下の様になる。順打ちだが電車で来て今晩は観音寺に泊まる。自炊道具は持っているけれど、重たいので米は炊かない。食事は適当、酒が有りさえすれぱ良い。
私はまだ先の海水浴場に行く、前回の遍路の時は海水浴をしていた。

道端に大きな看板があった。「朝鮮女の墓入口」さっそく道をそれる、土佐上川口駅の先の墓地にその墓はあった。
この委細は、いずれブログ「四国遍路みちぞい物語」に掲載します。

暗くなってから浮津海水浴場に着く。東屋がいくつもあるなと思っていたら、一棟は火が炊けるように成っていた。海の家にテント張り寝ることにした。
そこで、壁にあった「休憩テント1000円浮津部落」でやっと、ここが有料キャンプ場だということに気がついた。
まあいいか明日は早起きして出かけるか。

本日の歩行距離、佐賀公園から浮津海水浴場まで約11km
by henroseikatu | 2010-11-07 05:19 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 浮津と浮鞭で托鉢 ビオスおおが... 四国遍路野宿情報 鹿島が浦の南... >>