人気ブログランキング | 話題のタグを見る

えひめ大島 島四国 4月28日から三日間あります。

えひめ大島 島四国 4月28日から三日間あります。


◎大島の島四国は1807(文化4年)今から203年前に造られた。島内の三人の識者が四国88ヶ所を模して設置した。だがこれに人びとが集まることから、藩が快く思わず、三人を流罪にした。
ところが巡拝者は絶えず、1810年、門跡寺院仁和寺から「准四国八十八ヶ所霊場」の称号を受け、それ以降、自由に参拝できる様になったそうです。

その参拝方法だけれど、一年に三日、旧暦の3月19 20 21日「へんろ市の」として接待が行われ、納経帳への朱印が、この間三日間だけ行われる。祭りとして行われる行事のようである。

最近始まったことだけど、学校でこの日に合わせ、郊外学習として札所を何ヵ所か回ったり、接待の手伝いをしたりしているそうです。

歩き遍路にとっては良いコースどりがなされている。無駄がないと言うか、うち戻りと言うのもあるけれど、民家の庭先を通って次の札所に行ったり、道標に従っていれば道なりに進むことで行けてしまう。

他の島四国では気づかなかったが、道がほとんど舗装されているのに驚いた、畑や急な山道の細い道でもコンクリートで固められ、急な登りでは助かった。

どの札所にも、せいぜい高さ40cm位の半鐘が置いてあり木槌で打つようにしてあった。江戸時代からのことなのだろう。(形は吊り鐘にそっくりだ)

また各札所に奉納されている板がある。札所が対応する本四国の名前、本尊名、本尊の真言が書かれたている板だ。高さ30cmほどの木片に書かれ外壁正面扉上に置かれている。古い物がそのままに何枚も掲げられている札所もあった。

向島と因島の島四国を見てきたが、それらは本四国と同じ札所名を名乗っていたが、大島では本四国での名称とは別に札所の名前がある。
庵と堂と付くのが大半だが寺や坊などと付くものもある。

へんろ市は三日間である。それで88ヶ所をまわるのだが、一日29ケ寺回る計算で12時間巡拝するとして一ヶ所25分の参拝時間となる。移動時間を入れての話だから、先を急がなければ、納経朱印をできないわけだ。
一応の勤行するだけで20分である。テープのはや回ししても、歩いて移動するだけでも時間が足りない。

大島ではトイレが完備していたり、水道がある札所がある。向島因島ではほとんど見られなかった。

「大島ガイドマップ・お大師さんのいる島えひめ大島島四国」と言う新聞紙の大きさの地図が配布されている。へんろ市の時期がずれると入収できずらいかもしれないが、この地図と現地の人に聞くことで回ることができる。
もっと詳しい地図は300円でお寺や、いきいき館やローズ館で買える。

まあ、時期はずれで鍵が閉められご本尊を見られない所もあるけれど、誰もいないし、のんびりできる。そんな時期外れの島四国も良いですよ。



●●伊予大島准四国霊場会のホームページから●●

平成25年へんろ市が近づいてまいりました

今年のへんろ市開催日は
   4月28日(日)・29日(月)・30日(火)
の三日間となっておりますので、みなさんお誘い合わせてお参りください。

尚、今治⇔大島航路はフェリーが廃止され、現在は高速船のみの運航となっております。車でお出かけの際はしまなみ海道をご利用下さい。
島内の札所は例年通りの対応で準備しており、初日の巡拝起点は、吉海町下田水港44番札所をお勧めしておりますのでよろしくお願いいたします。

大島の自然と人情の調和の中で、お大師さまの御勝縁にあずかりまして
素晴らしい三日間となりますようお祈り申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------
  へんろ市開催日に関する重要なお知らせ 

平成26年(来年)より、へんろ市開催日が
新暦4月第3土曜日を初日とする三日間となります。

少子高齢化・過疎化が進み、これまでのような護持運営が困難になりつつある中、200年以上続いてきた島四国の伝統文化を次世代に継承するため、来年度よりへんろ市開催日を変更することとなりました。どうかご理解をいただき、今後とも当霊場にご参拝くださいますようお願いいたします。

平成26年のへんろ市開催日は、
新暦4月19日(土)・20日(日)・21日(月)です。
お間違えのないようご注意ください。
 
--------------------------------------------------------------------------------

島四国へんろに関するお問い合わせは

伊予大島准四国霊場会事務局
8番札所・海南寺内
〒794-2203
愛媛県今治市宮窪町宮窪5279
TEL 0897-86-2109
FAX 0897-86-2182

 
ご意見ご感想もお待ちしています


◎このブログのカテゴリー「歩いて四国へ10年」に大島島四国の記事があります。
  
 
by henroseikatu | 2013-04-25 23:10 | 遍路生活 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< えひめ大島 島四国 新しい菅笠 >>